現在、契約者貸付制度を利用しています。返済方法を教えてください。
ご返済は全額返済・一部返済で承ります。一部返済の場合は返済日時点の利息額以上であることが必要です。
詳しくは当社サービスセンター(0120-521-513)へお問い合わせください。
自分の保険で貸付制度が利用できますか?利用できる場合は限度額や利率を教えてください。
ご加入の保険種類により、契約者貸付(※)をご利用いただくことが出来ます。
ご利用限度額など詳しくは当社サービスセンター(0120-521-513)へお問い合わせください。
なお、「お手続き一覧」画面より請求書類をダウンロードしてご提出いただくことも可能ですので、ご利用ください。
- 契約者貸付とは、ご契約者さまからの請求により、解約返戻金を担保として一定範囲の金額をお貸付する制度です。ご契約された時期によって利率・限度額が異なります。
利用可能な商品や利率などは下記をご覧ください。
主な取扱保険種類
養老保険/終身保険/定期保険/低解約返戻金型定期保険/終身ガン保険(1~4型)/長期傷害保険/生活障害保障型定期保険/重大疾病保障保険 …等
貸付利率について
貸付利率は、契約日によって適用される利率が異なりますのでご注意ください。
貸付利率一覧
契約者貸付を請求するご契約の契約日 (契約日は保険証券にてご確認ください。) |
貸付利率 |
---|---|
平成7年(1995年)4月1日以前のご契約 | 年7% 複利 |
平成7年(1995年)4月2日から平成8年(1996年)4月1日までのご契約 | 年6% 複利 |
平成8年(1996年)4月2日から平成11年(1999年)4月1日までのご契約 | 年4% 複利 |
平成11年(1999年)4月2日から平成22年(2010年)3月1日までのご契約 (ただし、保険種類が終身ガン保険(10)であるご契約を除く) および平成11年(1999年)4月2日以降の変額保険のご契約 |
年3.5% 複利 |
平成22年(2010年)3月2日以降のご契約(変額保険を除く) および平成22年(2010年)2月15日以降の終身ガン保険(10)のご契約 |
年2.35% 複利 |
なお、貸付金に対する利息は、適用される貸付利率により日割計算され、貸付日から1年毎元金に繰入れられます。